ヒキガエルの毒は強い?ヒキガエルの毒性や生態について紹介!!

ヒキガエルの毒は強い?ヒキガエルの毒性や生態について紹介!!ヒキガエル

ヒキガエルは身近に生息しているカエルです。ガマガエルとも呼ばれているカエルです。ヒキガエルが毒を持っていることを知っている人も多いと思いますが、どんな毒を持っているのかよく分からない人も多いと思います。今回の記事ではヒキガエルの毒性について紹介します。

 

 

ヒキガエルは身近なカエルで、日本にも多く生息しています。身近なカエルなので見たことがある人も多いと思います。ヒキガエルは毒を持っています。毒を持っているカエルですが、あまり危険性を認識されていません。

 

実はヒキガエルは強力な毒を持っています。

 

夜行性のカエルで昼間は動きも鈍く簡単に捕まえることができるので、子供と川遊びなどをするときは注意が必要です。

 

今回の記事ではヒキガエルの毒性について紹介するので、ぜひ読んでみてください。

 

ヒキガエルを飼ってみたい!ヒキガエルの飼育方法を紹介!!

 

ヒキガエルの生態について

 

 

ヒキガエルはガマガエルやイボガエルなどと呼ばれているカエルで、日本にはニホンヒキガエル、オオヒキガエル、ナガレヒキガエル、ミヤコヒキガエルの4種類が生息しています。

 

ヒキガエルは森林や農地の他に都心部にも生息していて、広い範囲に生息しているカエルなので、見かけた事がある人も多いと思います。

 

ヒキガエルは動きが遅いカエルで、ぴょんぴょんと飛び回ったりせずに、ゆっくりと動きます。

 

夜行性のカエルなので、昼間は倒木の下や岩の下などに隠れていることが多いです。昼間は特に動きが遅いので、子供でも簡単に捕まえることができます。簡単に捕まえることができるカエルですが、毒を持っているので、触る際には注意が必要です。

 

 

 

ヒキガエルの毒性について

 

ヒキガエルは幻覚作用を引き起こすブフォトキシンという毒を持っています。

 

ヒキガエルは見に危険を感じると後頭部の耳腺から強力な毒を分泌します。他にも背中にあるイボからも白い液体の毒を分泌します。

 

ヒキガエルはこの毒で、寄生虫や外敵から身を守っています。

 

ヒキガエルから分泌されている毒はブフォトキシンと言われていて、とっても強力な毒性を持っています。ヒキガエルの毒は強力で、皮膚についただけでも炎症を起こすことがあるので、子供には特に触らせないようにしましょう。

 

また、誤ってヒキガエルの毒が口に入ってしまうと嘔吐や下痢、幻覚を引き起こし、最悪の場合は心臓発作を起こして死んでしまうこともあります。

 

中国ではウシガエルと間違えてヒキガエルと食べてしまい死亡してしまう事故がおきたことがあります。野生のヒキガエルを食べる経験はなかなかないと思いますが、犬などのペットを散歩しているときにペットがヒキガエルを噛んでしまし、口の中に毒が入ってしまうことがあります。

 

実際に散歩中の犬がヒキガエルを食べてしまい死亡してしまった例もあります。

 

犬や猫は人間よりも少ない毒で致死量に達してしまうので注意してください。

 

川遊びやキャンプなどをしているときにもしヒキガエルを触ってしまったら必ず手を洗うようにしましょう。

 

すぐに皮膚が炎症を起こしてしまったりする事はありませんが、触った手で目をこすったりすると失明してしまう可能性もあるので、ちゃんと手を洗うようにしましょう。

 

捕まえたりすると毒液を噴射することもあるので、顔を近づけると目に入ってしまうことがあります。

 

ヒキガエルは毒を持っているカエルですが、間違った扱い方をしなければ、それほど危険なカエルではありません。

 

毒腺を絞ったりすると毒は出てきますが、手に乗せているだけであれば毒を出すことはないので、そこまで怖がる必要はありません。

 

他の両生類の毒性について

アマガエル

ヒキガエルに限らず、カエルやイモリなどの両生類は皮膚から毒を分泌しています。

 

両生類は鱗がなく、皮膚がむき出しになっています。また、皮膚の表面は湿っていて細菌が繁殖しやすい環境になっています。その細菌から皮膚を守るために毒を分泌しています。

 

アカハライモリやアマガエルなども皮膚には毒を持っているので、触ったあとはちゃんと手を洗うようにしましょう。

 

 

 

ヒキガエルの天敵ヤマカガシ

 

ヤマカガシは毒を持っているヒキガエルを食べてしまいます。

 

アオダイショウなどのヘビはヒキガエルの毒に耐性がないので、ヒキガエルを食べることはありませんが、ヤマカガシはブフォトキシンに対して耐性を持っているので、ヒキガエルを食べることができます。

 

ヤマカガシはヒキガエルを食べて、自分自身にもヒキガエルの毒を蓄積します。ヤマカガシも毒を蓄積して、首の後ろの器官に溜め込み、危険を感じるとこの毒を噴射します。ヤマカガシの毒も危険で、この毒が目に入ると失明してしまうことがあるので注意してください。

 

ヤマカガシの毒性は強い?ヤマカガシの毒性やその特徴を紹介!!

ヒキガエルの餌は何がいい?ヒキガエルの飼育にオススメの餌を紹介!!

シシバナヘビの毒性は強い?シシバナヘビの毒性と扱い方の注意点を紹介!!

爬虫類の飼育に必要な設備についてはこちらの記事で紹介しているので、爬虫類の飼育を考えている方は読んでみてください。

カエルの飼育方法

Posted by hachuarium