カブトトカゲを飼おう!カブトトカゲの特徴と飼育方法を紹介!!

カブトトカゲを飼おう!カブトトカゲの特徴と飼育方法を紹介!! 

アカメカブトトカゲ

カブトトカゲはドラゴンのような見た目をとてもかっこいいトカゲです。流通量も増えてきたので、ペットとしても人気のトカゲです。今回の記事ではカブトトカゲの飼育方法を紹介します。

 

 

 

カブトトカゲは色々な種類がいて、目の周りがオレンジ色のアカメカブトトカゲと背中に大きな鱗があるモトイカブトトカゲが有名です。

 

アカメカブトトカゲとモトイカブトトカゲは、飼育する時に必要な設備も同じで、同じ環境で飼育することができます。今回の記事ではカブトトカゲの飼育方法を紹介するので、カブトトカゲを飼ってみたいと思う方はぜひ読んでみてください。

 

 

 

アカメカブトトカゲ・モトイカブトトカゲの特徴

 

 

どちらのカブトトカゲもニューギニア島に生息しているトカゲです。

 

 

地表棲のトカゲで、体長は成体でも20cm程度までしか成長しないので、小スペースでも飼育することができます。

 

また、カブトトカゲは発声器官を持っていて、鳴くことでコミュニケーションをとっていると言われています。爬虫類のほとんどは発声器官を持っていないので、とても珍しい特性を持っているトカゲです。

 

まだ流通量が増えてから間も無く、飼育方法が確立されていないので、本来の寿命まで飼育するのは難しいようです。

 

寿命は一般的には5〜10年と言われていますが、ちゃんとした飼育環境で飼育して、体調が崩れないようにしてください。

 

小型種で飼育方法もまだ確立されていないので、一度体調を崩してしまうと治らないことも多いので注意してください。

 

値段はそれほど高くなく、1万円前後で購入することができます。ペットとして人気が高いので流通量も増えてきて、色々なペットショップで見かけるようになりましたが、多くの個体を見て選びたい場合は専門店やイベントなどにいって購入するのがいいと思います。

 

カブトトカゲの生態について

 

カブトトカゲは神経質で物陰に隠れていることが多いトカゲです。お迎えをしたばかりの頃は物陰に隠れていることが多くあまり姿を見せません。

 

シェルターや流木などを入れていると隙間に隠れていることが多く、飼育環境になれるまではあまり活発に活動することはありませんが、飼育環境に慣れてくれが、多少活発に動き、飼い主が近づけば餌を求めて寄ってきたりすることがあります。

 

カブトトカゲの飼育に必要なもの

 

飼育ケージ

created by Rinker
ジェックス
¥7,093 (2024/04/18 22:25:48時点 Amazon調べ-詳細)

飼育ケージは爬虫類用の飼育ケージを使用するのがいいと思います。

 

カブトトカゲは多湿な環境を好むので、湿度を一定に保つ必要があります。湿度の高い環境を好みますが、蒸れすぎないように風通しの良い飼育ケージがオススメです。

 

水槽でも飼育することはできますが、爬虫類用のの飼育ケージの方が通気性が良いので、爬虫類用の飼育ケージを使用するのがいいと思います。

 

サイズは30cmでも飼育することはできますが、成長すると少し手狭になってしまうので、初めから60cmサイズの飼育ケージで飼育するのがいいでしょう。

 

 

床材

床材があった方が湿度が管理しやすいので、床材は敷いた方がいいと思います。

 

床材はヤシガラやミズゴケなど水分を吸収する床材を使用することで、カブトトカゲの飼育に適した飼育環境を作ることができます。

 

 

 

シェルター

created by Rinker
スドー
¥749 (2024/04/19 14:42:51時点 Amazon調べ-詳細)

カブトトカゲは夜行性なので、日中は物陰に隠れています。

 

シェルターを置いて、隠れられる場所を作ってあげた方が安心してストレスも減るので、シェルターを用意してあげてください。

 

 

 

水入れ

 

created by Rinker
ジェックス
¥1,036 (2024/04/19 08:39:36時点 Amazon調べ-詳細)

カブトトカゲは水に浸かることが多いので水入れは少し大きめのものを用意するのがいいと思います。

 

また、個体によっては動いている水しか飲んでくれないことがあります。そういう場合は壁に霧吹きをして水滴を垂らして水を飲んでもらうか、水入れにエアレーションを入れて水を動かすようにしましょう。

 

 

 

パネルヒーター

created by Rinker
ジェックス
¥3,400 (2024/04/19 14:55:45時点 Amazon調べ-詳細)

室温を26度前後に保たなければいけないので、パネルヒーターを用意してください。冬場など寒い時はパネルヒーターがひとつだけでは室温が下がってしまうので、上から温めるタイプの保温器具とパネルヒーターを用意するのがいいと思います。

 

温度と湿度について

 

湿度は多湿な場所と乾燥している場所を作っておくのがいいと思います。ケージ全体が湿っていると皮膚病になってしまうことがあるので、感想している場所と多湿な場所を半々で作っておきましょう。

 

薄い容器などに水苔を敷いて、その上にシェルターを置いた多湿な場所とソイルなどの床材を敷いた乾燥している場所を作るのがいいと思います。

 

温度は25〜28度前後で安定させてください。高温には弱いので、夏場暑くなりすぎる場合はエアコンなどで28度以下になるようにしましょう。

 

カブトトカゲの飼育にオススメのエサ

コオロギ

フタホシコオロギ(Mサイズ)100匹セット(死着補償有り)※エサ用
フィッシュジャパン

野生では主に昆虫を食べています。飼育下でもコオロギやデュビアなどの活き餌を与えるのがいいと思います。

 

個体によってはレオパゲルなどのヒョウモントカゲモドキ用の人工餌を食べることもあります。

 

給餌の間隔は幼体の場合は毎日与えて、成体の場合は2〜3日1回程度与えてください。エサの量は幼体であれば食べるだけ与えて大丈夫ですが、生体の場合は8割程度に抑えておきましょう。

 

餌を与える時は、クル病などの病気を予防するためにもカルシウム剤などのトカゲ用のサプリメントをまぶしてから与えるようにしましょう。

 

ミルワームも食べますが、ミルワームは栄養価が低くて脂肪分が多いので、与えずぎると脂肪過多になってしまうことがあります。

 

なので、ミルワームを与える場合はおやつ程度に与えるのがいいと思います。トカゲの餌は何がいい?食性別にトカゲの飼育にオススメの餌を紹介!!

 

インドトゲアガマの特徴と飼育方法を紹介!!

まるで恐竜!!アルマジロトカゲの値段や飼育方法を紹介!!

トカゲってどうやって飼うの?トカゲの飼育方法を紹介

爬虫類の飼育に必要な設備についてはこちらの記事で紹介しているので、爬虫類の飼育を考えている方は読んでみてください。

トカゲの飼育方法

Posted by hachuarium